一つひとつの治療に真摯に向き合いたい

10年先も見据えた治療を

2025.08.20更新

1. ホワイトニングのニーズが高まる中で
最近は「歯を白くしたい」という方が増え、歯科医院だけでなく美容サロンやセルフホワイトニング店でもサービスが提供されています。
しかし、医療機関で行うホワイトニングと、エステ店で行うホワイトニングは大きく異なることをご存知でしょうか?


2. 医療ホワイトニングとは
歯科医院で行うホワイトニングは、歯科医師や歯科衛生士など医療従事者のみが扱える薬剤(過酸化水素・過酸化尿素)を使用します。
・歯の表面だけでなく、内部に浸透して漂白作用を発揮
・医学的根拠に基づき、安全性と効果が確立
・1回の施術でも効果が実感しやすい
・虫歯や歯周病など口腔内の状態を確認してから行うため安心


3. エステ店(サロン)のホワイトニングとは
一方、美容サロンなどで行うホワイトニングは医薬品を使用できないため、効果が限定的です。
・主にポリリン酸や酸化チタンなど、歯の表面をコーティングして一時的に白く見せる方法
・医療行為に当たらない範囲での施術のため「歯を本来の色より白く漂白する効果」はない
・表面のステイン除去やツヤ出しがメイン
・虫歯や歯周病があっても診断できない


4. 医療ホワイトニングをおすすめする理由
・本来の歯の色より明るくできるのは医療ホワイトニングのみ
・専門家が口腔内の健康状態をチェックするので、安全性が高い
・長期的な効果が期待でき、メンテナンスも併用できる


5. まとめ
「歯を本当に白くしたい」と考えるなら、医療機関でのホワイトニングが最も確実で安心です。
一方、サロンのホワイトニングは「一時的な見た目の改善」を目的としたケアに留まります。

 

投稿者: 曽我歯科医院三軒茶屋

PageTop