

通院中の患者さんへ
当院をご利用していく中で、質問・相談をしたいという場合はお気軽にお声掛け下さい。「今日はいつからご飯食べていいの?」「仮詰めがとれたらどうしたらいいの?」「予約を変更したいけれど…」。などなど、些細な質問でも構いません。よく頂く質問を掲載していきますので、是非ご覧下さい。
医院紹介
曽我歯科医院三軒茶屋の4つの診療の軸
曽我歯科医院三軒茶屋では、「予防歯科」「一般歯科」「審美歯科」「インプラント」の4つを診療の軸とし、すべて院長が一貫して担当しています。
予防歯科
予防歯科では、歯周病検査やプラークコントロール、バイオフィルム除去、ティースクリーニングなどを通じて、むし歯や歯周病の再発を防ぐことを重視しています。
一般歯科
一般歯科では、拡大鏡を用いた精密治療により、健康な歯をできるだけ削らず、悪い部分のみを丁寧に除去。ラバーダムを使用した根管治療など、清潔で再感染を防ぐ治療を行っています。
審美歯科
審美歯科では、ホワイトニングやジルコニア・セラミック修復、ノンクラスプデンチャーなどを用い、自然で調和のとれた美しい口元を実現します。
インプラント
インプラントでは、CTガイドによる安全な埋入手術やサイナスリフト、ショートインプラントにも対応し、難症例にも確実な治療を提供。
精密さ・美しさ・安全性を兼ね備えた包括的な歯科医療を行っています。
曽我歯科医院三軒茶屋が選ばれる4つの理由
1. 担当医が変わることはありません
曽我歯科医院三軒茶屋では、治療の方針や経過をすべて院長が把握しています。
担当の歯科医師が途中で変わることはなく、ひとりの患者さんを長く診つづける体制を大切にしています。
2. 精密で丁寧な治療へのこだわり
通常の治療でも拡大鏡を使用し、細部まで確認しながら丁寧に処置を行っています。
また、保険診療の根管治療でもCT撮影やラバーダムを用い、可能な限り精密な治療を心がけています。
3. 完全個室でプライバシーを重視
他の患者さまを気にせず、落ち着いた空間でカウンセリングと治療を受けていただけます。
治療内容やプライベートなご相談も安心してお話しいただける環境です。
4. 土日診療・便利で通いやすい環境
三軒茶屋駅・上馬・野沢エリアからアクセス良好。
平日は忙しい方でも、土日診療で安心して通院いただけます。
新着情報
一覧へ >- 2025/10/16NEW
- 歯が折れた時のインプラントについて
- 2025/10/13NEW
- 歯茎が腫れるときの原因とは?【三軒茶屋の歯医者が解説】
- 2025/10/06NEW
- 本当はインプラントはしない方がいい?
- 2025/09/26NEW
- オステオインテグレーションとは? ~発見の歴史と治療での待機期間について~
- 2025/09/24NEW
- 最後に歯医者に行ったのはいつですか?
※カレンダーが表示されない場合はこちらからご覧ください。









